私たちに連絡する

住所:
横浜市保土ヶ谷区天王町1-8-9 240-0003

電話:
045-297-1990 080-4446-9799

EMAIL:
light@lightang.com

ライト株式会社

もっと > 製品 > シリコンカーバイド/SiC

炭化ケイ素(SiC)若しくは、シリコンカーバイドは、炭素(C)とケイ素(Si)が1対1で共有結合した結晶材料です。SiC半導体の最大特徴は、バンドギャップが3.25eVと従来のSi半導体に比べて3倍と広いことです。このため、絶縁破壊にいたる電界強度が3MV/cmと10倍程度大きくなります。又、熱伝導性がSiの3倍以上であり、300°C以上の高温においても電気的特性が安定しているばかりか、デバイス化した場合にはデバイス内部での電力損失をSi半導体の1/10近くまで抑えられます。更に、耐薬品性に優れ、放射線に対する耐性もSi半導体より高いという特徴を持っています。こうした特徴により、SiCは従来のSi半導体より小型、低消費電力、高効率のパワー素子、高周波素子、耐放射線性に優れた半導体材料として期待されています。

パワーデバイスのウェハーについては、これまでほぼピュアシリコンが使われてきました。そうして、耐圧600Vを境にSiCが台頭してくるとの傾向が強くなりました。とりわけ電鉄や発電用パワーコンディショナー、自動車などにそのアプリが拡大するとの見方が出てきております。

4H-SiC製法

昇華法(PVT、物理的気相輸送法)

4H単結晶SiC物性データー

モース硬度

9.2

密度

3.21g / cm3

熱膨張係数

(4-5)x10-6 / K

屈折率@750nm

no=2.61, ne=2.66

誘電率

c~9.66

熱伝導率
(N型、0.02Ω以下)

a~4.2 W/cm・K@298K
c~3.7 W/cm・K@298K

バンドギャップ

3.23 eV

破壊電界

(3-5)x106V / cm

用途

各種半導体基板:パワーデバイス、高周波デバイス、ヒートシンク、LED、UVセンサ、等

SiCウェハー/SiC Wafer

基本内容

直径:Φ2"、Φ3"、Φ4"、Φ6"、Φ8"

厚さ:200µm、350µm、500µm、600µm、900µm、特別指定可能

ポリタイプ:4H

MPD:≤1/cm2、≤5/cm2、≤10/cm2、≤30/cm2

導電性:N-Type、Semi-insulating

抵抗率:N-Type(0.015-0.028Ω・cm)、Semi-insulating(>1x106Ω・cm)

面方位:<0001>0 ° /4 °0ff ± 0.5 °

受注数量:1枚~

生産能力:3万枚以上/月

納期:2週間~、在庫品は即納可能

各サイズ標準仕様

項目

2 インチ

3 インチ

4 インチ

6 インチ

8 インチ

ポリタイプ

6H/4H

4H

4H

4H

4H

導電タイプ

N-Type、Semi-insulating(半絶縁)

直径

50.8 ± 0.5mm

76.2 ± 0.5mm

100 ± 0.3mm

150 ± 0.3mm

200 ± 0.3mm

厚さ

350 ± 25 µ m、500 ± 25 µ m

MPDグレード

≤ 0.5/cm2、 ≤ 5/cm2、 ≤ 10/cm2、 ≤ 30/cm2

FWHM

<30arcsec

有効面積

≧ 90%

面方位

<0001>0 °off±0.5°、<0001>4 ° off ± 0.5 °

主オリフラ

<10-10> ± 5 °

主オリフラ長さ

16 ± 2mm

22 ± 2mm

32.5 ± 2mm

47.5 ± 2.5mm

Notch

副オリフラ

主オリフラより時計回り90°± 5°( Si面を上にする)

副オリフラ長さ

8 ± 2mm

11 ± 2mm

18 ± 2mm

表面仕上

CMP 研磨、 Ra ≤ 0.3nm

裏面仕上

鏡面研磨、Ra ≤ 1nm

TTV

≤10 µ m

≤10 µ m

≤15 µ m

≤15 µ m

≤15 µ m

Warp

≤15 µ m

≤20 µ m

≤25 µ m

≤40 µ m

≤70 µ m

※厚み等の仕様内容は特別に指定することも可能でございます。

SiC加工

特殊厚み加工

特殊形状加工

Si面・C面研削・研磨加工 2”~8”

使用例

基板用:LED基板、パワーデバイス基板、センサー用基板、他

機械装置及び加工技術開発用:研削・研磨装置、レーザー加工装置、等

※アズスライス・ウェハー、SiCインゴット等もご提供可能です。